今月の言葉

 
「明日からやろう」と40回言うと 夏休みは終わります。 
「この身今生において度せずんば
 いずれの生においてか  
 この身を度せん」(三帰依文) 
 
「宗教は、なぜ必要なのか」
  そう問う人にこそ 
  宗教は必要である。(西谷啓治)

今月の言葉

 
「明日からやろう」と40回言うと 夏休みは終わります。 
「この身今生において度せずんば
 いずれの生においてか  
 この身を度せん」(三帰依文) 
 
「宗教は、なぜ必要なのか」
  そう問う人にこそ 
  宗教は必要である。(西谷啓治)

 報恩講をお勤めしました

  
 去る、十一月三日、例年のとおり西光寺報恩講を源隆寺住職、光照寺副住職、西光寺法嗣、住職が内陣出仕し、青木、藤井両氏が下陣で参詣のご門徒と一緒に「正信偈」を真四句目下という重いお扱いの節で、声高らかにお勤めをいたしました。
 ご法話は水戸の浄安寺ご住職、星野暁先生より「十余か国のさかいをこえて」のテーマでお話いただき、共にご聴聞いたしました。
 現在鋭意テープ起こしを行っていますので来号でエッセンスをご紹介したいと思います。